月曜日, 11月 06, 2006

推理小説

私が小説が大好きで本を良く読むのですが
その中でも推理小説は大好きです。
好きな作家はたくさんいるので上げればきりがないのですが
誰というより面白い小説がとにかく好きです。

最近では「宮部みゆき」さんと「東野圭吾」さんの小説を良く読むのですが、
お二人とも私のつぼにはまっているのか最高に面白いです。
短編小説を好まない私がお二人の短編小説で
いくつか面白いものがあったのが最初の驚きでした。
もちろん長編になると退屈する小説は皆無に等しく
楽しく読む事ができます。

東野圭吾さんで言えば、最初に衝撃を受けたのは「悪意」でした。
いろいろ書いてしまうと内容に触れてしまい問題になるかもしれませんので
内容に触れない程度で衝撃を受けた箇所でいうと内容構成に尽きます。
もちろん私は専門化ではないため、
この構成について深い議論は行なえないのですが
私が読んできた小説にはなかった内容展開に
休む事なく一気に読み進めてしまいました。
この小説は私に「推理小説はトリックが全てではない」
と言う事を教えてくれた作品でした。

次に衝撃を受けたのが「白夜行」かもしれません。
ドラマ化もされているのでミーハーに思えるかもしれませんが
これも小説での内容展開に衝撃を受けました。
ドラマは何度か流れているのを見たレベルですが
私が衝撃を受けた「白夜行」の素晴らしさは
場面場面を見た限り無くなってしまった印象がありました。
私が最高だと思ったのはとにかく
主人公二人についての描写と接点です。
主人公といいつつも主人公なのか分からない描写は
こっちがかってに主人公にでっち上げている気がしましたし
二人の接点は全てこっちの想像で進んでいきました。
重要な事を書いてしまったかもしれませんがとにかく最高です。

映画より小説の方が面白いというのは
映画化される小説について言える事ですが
個人的には人(監督ですね)が受けた印象又は感覚を
いかに表現するかと言う事なので
あれはあれでありなのかなと思います。

もし私に映画監督をする才能があって
例に上げた「白夜行」を制作したとしても
私の主管で受けた内容を表現しますので
やはり、他の人に受け入れられない可能性はあるのだろうなと
思いますので。

話がそれてしまいましたが、東野圭吾さんで言えば
他にも「宿命」「秘密」「手紙」「殺人の門」などなど
面白かったのはたくさんあります。
まだ直木賞作品である「容疑者Xの献身」は読んでいないのですが
このミスでも大賞になっていたので楽しみにしています。
なかなか、買いだめしている本があって読む事ができません。

他には島田荘司さんの「御手洗潔」シリーズの小説は
トリックが最高でもの凄く面白いです。
書いていくときりがないので、別の機会にします。

最後に私を小説好きにしてくれた「綾辻行人」さんに
お礼を言って終わりたいと思います。

0 件のコメント: