火曜日, 1月 23, 2007

人の評価って難しい

人を判断するのって本当に難しい。
今一緒のチームで働いている人が以前のチームに所属している時は
本当に使えない人間だった。
他のチームの事は一切考えず、自分のチームだけの都合で
物事を進めている人間に見えた。
実際、その人は立場から言えば全体を考える必要がある人で
なぜそのような考え方しかできないのか不思議だった。

現在一緒のチームになって3ヶ月近く働いているが
本当に一生懸命働く人である。
こちらで時間さえ考えた上げれば本当にまじめに働き
全体を見渡して仕事をしている。
もちろんこの方の仕事に対する変化は見逃せないのだが
実際、このように仕事ができるようになったという事実は
同じチームにいなければ分からず使えない人間で終っていたのだろう。

そしてこの方の変化は私を始めチームの人間が指導したわけではなく
自分で考え、自分で行動した結果を私達がそのように考えているだけである。
偉そうに言えば評価って事ですね。

結構長い期間、違うチームで働いて来て、その上での評価だったつもりだが
結局は間違った評価をしていたって事になる。
本当に人の評価というものは難しいものである

0 件のコメント: