月曜日, 2月 26, 2007

泣きそうな結果でした

先週末は競馬は尽く負けてしまい散々な結果でした。
買ったレースは全部で5レースです。

最初は土曜日阪神メインのアーリントンCでした。
本命は指名馬のコンティネントだったので
通用するかどうかが争点で冷静な馬券購入ではなかったと思います。
ただ競争結果から言えば、重賞でも十分通用する能力は見せてくれたため
まだまだ楽しませてくれそうです。
ただ、3連単のマルチで購入していたため
5着ではなく3着に入ってくれればあたってました。
個人的には勝負どころで前が詰まって追い出せなかった
武ジョッキーの騎乗が悔やまれるところです。

土曜日中山12レースをアーリントンCが外れたため
購入したのですが、ろくに予想せずに購入したため
まったく惜しくありませんでした。
まあ、こんな買い方をしてはいけませんね。

日曜日は阪神9Rのすみれステークスが最初です。
本命はこれまた指名馬のニュービギニングだったのですが
こちらはまったく駄目でした。
上がりの速い競馬は駄目なようですが
それでいて最後方とは...何か今年の武ジョッキーは乗れてませんね。

次が中山11Rの中山記念です。
本命は1昨年ドラフト1位のエアシェイディ。
対抗に同一コース、同一距離を重賞で制覇し
復調が見えていたダンスインザモアを指名しました。
最初は3連単の3着候補に5頭ほど選んでいたのですが
マルカシェンクに駄目予想をした段階で
前残りを予想し相手を絞りました。
そこで選んだのが、本格化が見えてきた
中山金杯勝ち馬のジャドウゲイトでした。
この段階で予想に大変自身があったため
3連単1点勝負で今週一番の掛け金を投入したのですが
結果が...
なぜあの馬が残ってしまう!!!
ってな感じで何ともなっとくのいかない結果でした。
まあ、私では100回買いなおしても買えませんね。
後藤ジョッキーにおめでとうと言いたいですね。

そして最後が阪神11Rの阪急杯です。
こっちはキンシャサノキセキとエイシンドーバーの
2頭軸で3連単マルチ。
相手に指名したのはプリサイスマシン、スズカフェニックス
シンボリグランの3頭です。
結果から言えば軸馬を間違えていたのですが
何で私は安藤ジョッキーがプリサイスマシンに乗っていたのを
考えなかったのかが悔やまれます。
エアシェイディに騎乗せずに阪神でプリサイスマシンに騎乗したのに。
本当に今年は乗れているジョッキーですね。

0 件のコメント: