SEMORIの雑感
思いつくままの日記
月曜日, 12月 24, 2007
ゲームの名は誘拐
東野圭吾さんのゲームの名は誘拐です。
読み進んでいく内に、何か釈然としない感覚があり
途中でその何かが分かった時に何となく終了が分かりました。
東野圭吾さんの作品の中では特別面白い作品とは言えませんが
それでもレベルの高い作品だと思います。
読み終わってからこの作品のテーマを知ったのですが
「良い人が一人もいない作品」
言われて見るとたしかに一人もいませんでした。
このテーマって強烈ですね。
テーマは個人的には最高です
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
semori
子供のスノーボード教育にハマリ中。 順調な成長を遂げてます。 個人的にはランニングが辛いような楽しいような感じです。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2012
(1)
►
8月
(1)
►
2011
(10)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(8)
►
2008
(87)
►
6月
(5)
►
5月
(14)
►
4月
(15)
►
3月
(19)
►
2月
(16)
►
1月
(18)
▼
2007
(155)
▼
12月
(11)
有馬記念
ゲームの名は誘拐
四日間の奇蹟
アトポス
まさかのハイアーゲーム
鳴尾記念
仮面山荘殺人事件
目途はたったかもしれませんが
ある閉ざされた雪の山荘で
蒲生邸事件
ジュベナイルフィリーズ
►
11月
(8)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(13)
►
6月
(10)
►
5月
(15)
►
4月
(15)
►
3月
(20)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2006
(53)
►
12月
(15)
►
11月
(13)
►
10月
(10)
►
9月
(6)
►
8月
(9)
ラベル
F1
(10)
Google
(1)
ゲーム
(2)
システム開発
(4)
スノーボード
(2)
プログラム
(24)
競馬
(89)
子供
(5)
小説
(66)
日記
(109)
0 件のコメント:
コメントを投稿