昨日の日本ダービー観戦後、
来年のPOのドラフトを行いました。
今年は指名馬が重なる事がなく
淡々と進んだドラフトとなり、
終わった後に、メンバーの手応え感の無さは
初めての事です。
そんな指名馬について意気込みと感想を
書きたいと思います。
1位 スパークキャンドル
藤沢厩舎の外国産馬です。 初めての外国産馬1位指名です。
海外に行ってしまう心配もあるのですが
なかなかこれっと言った馬がいなかったため押し上げ1位の格好です。
2位 デイズオブサンダー
これまた藤沢厩舎の馬です。 こちらは持ち込み産駒ですね。
1位、2位のどちらかが藤沢厩舎のエース馬になる事を期待しています。
昨年のフライングアップルくらい走れば最高ですね。
3位 オリーブガール
去年、指名順の問題でブラックオリーブを取り損ねた事もあり
思い切った上位指名で獲得しました。
ブラックオリーブくらい走れば御の字です。
4位 ラヴファンタジスタ
ファルブラヴ産駒で指名です。 馬体と名前が気に入って指名です。
GⅠ馬になっても良い名前かなと。
名前は以外と大事な要素です。
5位 グリッターカーラ
昨年のアステリオンが走らなかったため、以外と注目が無かったのですが
指名する事にしました。
冷静になれば、フサイチリシャール、ライラプスと
兄弟2頭はPO期間の重賞馬です。
アステリオンこそ走りませんでしたが、走ると考えた方が自然です。
6位 母フェアリードール
これまた藤沢厩舎。はっきり言って1厩舎に指名を集めてしまいました。
これが吉とでるか凶とでるか、これが今年のポイントです。
血統的には池江郎って感じですがね。
兄弟が非常に走っている血統ですからね。
めざせトゥザヴィクトリーって感じです。
もちろん、サイレントディールで十分ですけど...
7位 アドマイヤアタック
8位 アドマイヤテンカ
7位、8位は近藤-松田博のラインです。
必ず走るラインです。 来年は主戦が岩田ジョッキーになるかもしれませんね。
実は、この馬2頭にはクラシックを期待しています。
特に、アドマイヤアタックには期待が大きいですね。
9位 カジノドライヴ
4頭目の藤沢厩舎です。 今回は本当に思うのはダノンマスターズが
友人にドラフト1位で指名されています。
これでダノンが藤沢のエースになるようだと、非常に悲しい出来事です。
10位 母リボーズシークレット
今や時の人である角居厩舎の馬を指名です。
圧倒的人気のフサイチを破ったこの厩舎に、フサイチの馬を指名です。
一定の活躍(まあ、期間内2勝ですね)を期待しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿