今週の3日間開催は土曜日、日曜日とJCがありGⅠ続きでした。
土曜日のダートはヴァーミリアンが圧倒的人気、
そこまで強いと思わなかった私は、岩田、安藤の
ダートを追わせたら武豊より上手いだろのコンビを選択して
馬券を購入しました。
もちろんヴァーミリアンも抑えましたが...
結果は驚きの着差、あんなに強いのってのが正直な感想。
そんなに強いと思わなかった自分が情けないような結果でした。
本日のジャパンカップは本命はもちろんアドマイヤムーン。
私はこの馬が現役最強だと思っていますからね。
相手は、やっぱりメイショウサムソンです。
個人的な穴がインティライミ。
無難にポップロックを選択。
ダイワスカーレットが3歳牝馬最強と考えている私には
ウォッカは人気を背負ってくれる存在でありがたい限り。
そんな感じでレーススタートです。
もちろん、これが3連単の的中だったのですが
2着、3着が逆であれば、オッズが少なくなっても投入金額が10倍だっため
残念な的中です。
まあ、それでも文句は言ってはいけませんがね。
それにしても一番驚いたのはウォッカ。
この馬も3歳牝馬にしては強いと思っていますが
私の中では、古馬それも牡馬と戦って戦績が残せるとは思っていなかったため
今回の結果は大したものだと思います。
このレースを見ると、秋の天皇賞にダイワスカーレットが出てたら...
って思わせる結果でした。
もちろん単純ではありませんがGⅠ3勝0敗のウォッカがここまで活躍すると
ダイワスカーレットも必然的にそれなりのものを期待させます。
来週から2歳GⅠですのでとりあえず落ち着きます。
残念ながらアドマイヤムーンは引退のようですので
有馬記念はメイショウサムソンの相手探しとなりそうですが
その相手が、ダイワスカーレット、ウォッカなんかだと面白いですね。
来週はスパークキャンドルがおそらく出走します。
この馬が勝てば今年のPOGが少し楽しめそうなのですが
はたしてどうでしょうか
0 件のコメント:
コメントを投稿